- LPガスの豆知識(1)
- ■LPガスの意味
- Liquefied Petroleum Gasの頭文字を採ったのがLPGで、液化石油ガスということです。つまり、プロパンガスもブタンガスもLPガスなのです。(家庭用はプロパンガス)
- ■LPガスの性質
- ・LPガスは一般に毒性がなく、無色無臭です。(家庭用にはガス漏れ感知のため臭いを付けてあります)
- ・LPガスは常温・常圧では気体ですが、冷やしたり、圧力を加えたりすると簡単に液体になります。
- ・LPガスは液体になると、体積が気体の1/250に減少するため、輸送がきわめて容易です。
- ・LPガスは空気より重いので、万一漏れたときは低いところに流れ、くぼみなどがあれば滞留することもあります。
- ・LPガスの1m3当たりの発熱量は約100MJ(メガジュール)と、都市ガスの約46MJに比べ格段に高いものになっています。